忍者ブログ
金をつぎ込みすぎずにガンダムウォーを楽しもうとするブログ。
[87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアルのほうが忙しくて新弾カードのレビューもできやしない。
自分本位な面白い連発なので通常環境での評価とは差がある場合がございます。

・陸戦型ガンダム(シロー機)
今後に期待。
だってまだハンマー装備とこのカードしか対象ないんだぜ。ネットガンや08小隊機みたいな青ウィニーにはスロットの関係ではいらないけど使える・使ってみたいカードが特徴を持たないことには。重複する全体強化ってのは対象が多ければ強いのは間違いないはずだし、今後に期待。

・キキ
ハンデス狙いを基本としつつも、自分も男性を用意すれば二つ目で腐らない、ってとこですかね。

・現地民ゲリラ
オペレーションだったら面白かったのに…

・グフ
配備制限を無視して場に出られる。相手が単騎なら生き残れる確率高いし、そうでなくても1ターン防御。あわよくば火力と組み合わせて破壊することも可能と。
クイック変更で展開力が減ってるから場に出られること自体はとってもありがたい。ただ先頭要員は各種1枚制限ユニットでおなかいっぱいなところはあるので、ロールコマンド的な扱いをすることになるだろうか。
侵入ウィニーに2枚くらいいれて試してみるか。すぐに抜けそうな気はするものの。

・アザディスタン王国
こういう釣るタイプのカードって苦手なんだよなぁ…
ウィニーに突っ込んで、というひともいるようだけど、最近の緑ウィニーは単機の性能が上がってきてるから、相手のカードをガンガン奪えるようにしないと最終的に押し負けると思う。RFシリーズと併用して南極ロックの勝ち筋二つ目を作る?
なんにしても専門外、と開き直るのが結論。使える人が使えば面白いのは間違いないので、ぜひいじってみていただきたい。

・ハモン
1国打点3とか鬼ですな。かといって再序盤からブンブンすると痛い目みるかもというもろ刃の剣。当り前ながら。
戦士の鉄則が活躍できるのを見ると、自分でハンガー送りを選べるこいつは十分リスクに見合った活躍が…
と思ったけど防御にはほとんど役立たないか。なんにしても使える匂いはするよ!

・紛争の火種
打点+2ってやばくね?と思ったけど今の緑ウィニーが無理やりなダメージレースに持ち込んで勝てるのかと考えてしまった。無理やりやって負ける場合はそうでなくても負けるのが緑ウィニーというのも道理ではあり。
ヒートホークには敵わないかも。やっぱノンユニットでも作る?

・ガブスレイ(MA)
これは格安フェダーインデッキを作れという振りですねわかります。細かいシナジーで50枚にしてみますか。

・マウアー、874
黒速攻への採用が、マウアーは検討中874は決定。
いろんなところで評価されてるので飛ばす。

・モニター越しの対面
自軍ユニットの破壊を無効にしつつ敵軍本国にダメージを通すって読んだら超強いと思ってしまった。
ハイパーハンマー(コマンド)みたいなカードをさがしてみるか。

思ったより楽しいカードが多い、そんなのが感想。疲れたので今日はここまで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新コメント
[05/10 光速]
[05/10 A24]
[02/23 A24]
[02/22 A24]
[01/20 光速]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 貧者のガンダムウォー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]