忍者ブログ
金をつぎ込みすぎずにガンダムウォーを楽しもうとするブログ。
[9] [8] [6] [5] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの方向性を決める第一回。早速デッキを作ろうかなと。テーマは、

換装Ez8

…「なんだ子供か」と思う方多いと思います。でもこのブログの方向性を示すには、この上ない素材なのですよ。
まずデッキに入れるのは、
3 ガンダムEz8
3 ガンダムEz8HMC
3 ガンダムEz8HAC

の9枚。Ez8は昔青ウィニーを極めようとしていた頃の遺産、〔BB1〕があるのでこいつを使用。
ブログの理念的にはEz8〔GTG〕を使ってザクII(テスト機)やトリアーエズから換装とかやろうかとも思ったけど、せっかく持ってるものは使おうと。
で、普通ならドローソースを大量に積むわけですけど、今回はデッキ圧縮でごまかします。
3 ボール改修型
3 ミデア輸送機〔TS2〕

北極基地やリボーコロニー?そんな優秀なカードは青スライに使ってあげてください。ボールはEz8〔BB1〕の種にもなるので、入れる理由は一応あります。ミデアは圧縮がメインなら北極の方がいいのはわかってますが、一応デッキを成立させるために代用として入れてみます。Ez8は基本ロールインだし。

さてキャラクター。アストナージ?青スライに入れ(ry あんな便利カードが登場したのはちょっと残念な気持ち。百式改チプルでメガライダーやファラを必死に積んだのは何だったのか。
整備工批判はその辺にして、キャラクターは換装とのシナジーがある、
2 デフ・スタリオン
1 ナビィ
1 シロー・アマダ〔DB7〕

を投入。デフはコンセプトの中心にするので2枚投入。
シローなんかは露骨なパワーカードな気もしますが、シナジーがちゃんとあるしまだ安そうなので投入。

コマンド。今回は安上がりなカードを探して入れていきます。
3 地の利
3 修復作業

デュアルかよ、って聞こえてきますが、緑と混色にします。速攻を与える効果は、傷がつくと即死のHMCや、鈍速のHACと相性がそれなりにいいし、どっちもやられやすいのでジャンクから引き上げる効果はなんかありがたそう。
2 月の支援者
一応ミデアも引っ張れる…と思ったけど今は手に入りにくいかも。BB1にはコモンで入ってたし、そこまで高額ではないと思うので投入。
3 急ごしらえ
ちょっと考えたんですけど、一応タクスタに入ってたからみんな持ってるかな、ということで、使うことにしました。

オペレーション。
3 ドッキングパターン
へいおまち。Ez8でネタデッキっていったら、やっぱり相互換装が華でしょう。
3 パイロットの現地徴用
ラスシューやら私兵やらとジャンクヤード対策カードが氾濫してますけど、大好きなカードです。ジャンクを肥やしつつキャラを引っ張れる。このカードが、各種シナジーのスタートになります。

G。月面民間企業はあるなら2~3枚くらい入れるべきですが、換装やコマンドを多用するし支援者でサーチするから基本Gって考え方で。気分は常に戦略的撤退で。
9 青G
5 緑G

一応50枚になりました。
次の記事でデッキの運用法みたいなのをちくちく書きます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新コメント
[05/10 光速]
[05/10 A24]
[02/23 A24]
[02/22 A24]
[01/20 光速]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 貧者のガンダムウォー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]