SCS出てきました。
ほんとは昨日デッキをUPするつもりだったのですが、昨晩今朝と忙しかったので終わってからになってしまいました。
黒速攻ハンデスデッキ
15 ユニット
3 ガンダムMkⅡ(1号機)
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
3 ギャプラン(ブースター装備)
2 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
7 キャラクター
2 エマ・シーン〔BB2〕
1 ゼロ・ムラサメ
1 ロザミア・バダム〔BB1〕
1 ジャミトフ・ハイマン〔BB1〕
2 ルペ・シノ〔EB2〕
10 コマンド
2 特攻
3 報道された戦争
1 偽りの会談
1 シンデレラ・フォウ
3 宇宙の呼ぶ声
6 オペレーション
2 ホールドアップ
3 砂上の楼閣
1 劇場にて
12 ジェネレーション
11黒基本G
1 貴族主義抵抗派
10 サイドボード
1 ジェリド・メサ
3 ティターンズ結成
3 高高度からの射撃
2 敵機の鹵獲
1 ホールドアップ
ほんとは昨日デッキをUPするつもりだったのですが、昨晩今朝と忙しかったので終わってからになってしまいました。
黒速攻ハンデスデッキ
15 ユニット
3 ガンダムMkⅡ(1号機)
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
3 ギャプラン(ブースター装備)
2 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
7 キャラクター
2 エマ・シーン〔BB2〕
1 ゼロ・ムラサメ
1 ロザミア・バダム〔BB1〕
1 ジャミトフ・ハイマン〔BB1〕
2 ルペ・シノ〔EB2〕
10 コマンド
2 特攻
3 報道された戦争
1 偽りの会談
1 シンデレラ・フォウ
3 宇宙の呼ぶ声
6 オペレーション
2 ホールドアップ
3 砂上の楼閣
1 劇場にて
12 ジェネレーション
11黒基本G
1 貴族主義抵抗派
10 サイドボード
1 ジェリド・メサ
3 ティターンズ結成
3 高高度からの射撃
2 敵機の鹵獲
1 ホールドアップ
+ + + + + + + + + +
はい、見ての通りかなりグッドスタッフ色が強いです!レアカードがG以外の48枚中25枚を占めます。
これは割引券持ってた時に組んでたデッキだったのでストレージに250円で入ってても150円くらいで買えたカードが多かったのと、奇跡的に試作1号機が40円で2枚手に入ったことなどが原因です。
普通は高いカードを安く仕入れてデッキに組み込むのが「貧者のガンダムウォー」というタイトルをつけるにふさわしい行動か微妙なところですが、思ったよりしっかり集まったのでガチで組んでみました。宇宙が呼ぶ声が3枚そろうとは思いませんでした。ほんとに。
なぜか「ハンデスで強力なカードを使われる前に落としていく」プレイングから、なんとなく「一気に接近して強力な火器を使われる前にそのバレルを切り落とす」とか「格闘戦用武装を足で蹴り飛ばす」ような戦法をイメージしています。ちょうど00のサーシェスみたいな感じ。ヤザンとかもやってそうなんですが、 Zをちゃんと見たことないんでわからんですね。
デッキ内容を簡単に説明。
ガンダムMkⅡ(1号機)
解体による国力安定。最序盤から中盤までの打点の要。
戦斗バイク甲タイプ
キャントリップによるデッキの安定、エマのセット先。射撃力も当然利用。
トムリアット(クロノクル・アシャー機)
クイックにこの戦闘力の時点でえらい。他はおまけでもいいやとか思ってましたが…
ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
ナイスアタッカー。後ろに乗せられるところも気が利く。
ギャプラン(ブースター装備)
ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
メインアタッカー2枚。ブースター装備の優秀さは言わずもがな。 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)、通称ヤプランはハンデスデッキだし、安かったしで投入。
エマ・シーン〔BB2〕
即ドローは偉い。枚数は黒いのさんのとこを見て踏ん切りつけた感じ。
ゼロ・ムラサメ
ドロソの砂上の楼閣との相性がよかったので選択。
ロザミア・バダム〔BB1〕
リロインも多いんだけど、ヤプランとハイザックのスピードアップを主眼に採用。
ジャミトフ・ハイマン〔BB1〕
エクシア恐怖症なので。
ルペ・シノ〔EB2〕
00対策。枚数は黒いの(ry
特攻
ルペの効果起動、最後のひと押しに。
報道された戦争
言わずと知れた名ハンデスカード。これはBB1買いまくってたころの遺産です。
偽りの会談
手札をかき回せ!自分が事故った時にあってもありがたい。
シンデレラ・フォウ
ほんとは少なくとも2枚は欲しかったカード。回復とか、厄介なのをピンポイントに。
宇宙の呼ぶ声
ガンダム隊対策。ガンダムだけ別エリアに持ってきて交戦とか狙ってみたり。Gとしてもちゃんと作用。
ホールドアップ
投げ売りされてるクイックなのでメインから投入。こっちにもクイックはいますが、展開力の補助が目的なのでこっちを後に出しても問題は小さい。
砂上の楼閣
黒のオペドロソで2番目に安かったので採用。これが3枚そろったからこのデッキ組んだようなものです。
劇場にて
黒のオペドロソで1番安かったので採用。自分が有利なら使わなくていいってかなりえらいと思うんですけど、やっぱ野心には勝てないのかねぇ…
1 貴族主義抵抗派
もはや定番。2枚いれときゃよかったかな。
次はサイドです。
ジェリド・メサ
一応輝き対策。焼け石に水ってやつかな…
ティターンズ結成
00対策。赤緑00の残党がいそうだったので。
高高度からの射撃
ウィニー対策。ガンダム隊に効かないってかなり痛いけど、最悪でも資源のかかるザンネックキャノンと思って採用してみました。
敵機の鹵獲
大型対策。ハンデスで落としたところでうまく奪えれば…
ホールドアップ
メインと同様。
結果は次の日記に。
これは割引券持ってた時に組んでたデッキだったのでストレージに250円で入ってても150円くらいで買えたカードが多かったのと、奇跡的に試作1号機が40円で2枚手に入ったことなどが原因です。
普通は高いカードを安く仕入れてデッキに組み込むのが「貧者のガンダムウォー」というタイトルをつけるにふさわしい行動か微妙なところですが、思ったよりしっかり集まったのでガチで組んでみました。宇宙が呼ぶ声が3枚そろうとは思いませんでした。ほんとに。
なぜか「ハンデスで強力なカードを使われる前に落としていく」プレイングから、なんとなく「一気に接近して強力な火器を使われる前にそのバレルを切り落とす」とか「格闘戦用武装を足で蹴り飛ばす」ような戦法をイメージしています。ちょうど00のサーシェスみたいな感じ。ヤザンとかもやってそうなんですが、 Zをちゃんと見たことないんでわからんですね。
デッキ内容を簡単に説明。
ガンダムMkⅡ(1号機)
解体による国力安定。最序盤から中盤までの打点の要。
戦斗バイク甲タイプ
キャントリップによるデッキの安定、エマのセット先。射撃力も当然利用。
トムリアット(クロノクル・アシャー機)
クイックにこの戦闘力の時点でえらい。他はおまけでもいいやとか思ってましたが…
ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
ナイスアタッカー。後ろに乗せられるところも気が利く。
ギャプラン(ブースター装備)
ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
メインアタッカー2枚。ブースター装備の優秀さは言わずもがな。 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)、通称ヤプランはハンデスデッキだし、安かったしで投入。
エマ・シーン〔BB2〕
即ドローは偉い。枚数は黒いのさんのとこを見て踏ん切りつけた感じ。
ゼロ・ムラサメ
ドロソの砂上の楼閣との相性がよかったので選択。
ロザミア・バダム〔BB1〕
リロインも多いんだけど、ヤプランとハイザックのスピードアップを主眼に採用。
ジャミトフ・ハイマン〔BB1〕
エクシア恐怖症なので。
ルペ・シノ〔EB2〕
00対策。枚数は黒いの(ry
特攻
ルペの効果起動、最後のひと押しに。
報道された戦争
言わずと知れた名ハンデスカード。これはBB1買いまくってたころの遺産です。
偽りの会談
手札をかき回せ!自分が事故った時にあってもありがたい。
シンデレラ・フォウ
ほんとは少なくとも2枚は欲しかったカード。回復とか、厄介なのをピンポイントに。
宇宙の呼ぶ声
ガンダム隊対策。ガンダムだけ別エリアに持ってきて交戦とか狙ってみたり。Gとしてもちゃんと作用。
ホールドアップ
投げ売りされてるクイックなのでメインから投入。こっちにもクイックはいますが、展開力の補助が目的なのでこっちを後に出しても問題は小さい。
砂上の楼閣
黒のオペドロソで2番目に安かったので採用。これが3枚そろったからこのデッキ組んだようなものです。
劇場にて
黒のオペドロソで1番安かったので採用。自分が有利なら使わなくていいってかなりえらいと思うんですけど、やっぱ野心には勝てないのかねぇ…
1 貴族主義抵抗派
もはや定番。2枚いれときゃよかったかな。
次はサイドです。
ジェリド・メサ
一応輝き対策。焼け石に水ってやつかな…
ティターンズ結成
00対策。赤緑00の残党がいそうだったので。
高高度からの射撃
ウィニー対策。ガンダム隊に効かないってかなり痛いけど、最悪でも資源のかかるザンネックキャノンと思って採用してみました。
敵機の鹵獲
大型対策。ハンデスで落としたところでうまく奪えれば…
ホールドアップ
メインと同様。
結果は次の日記に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析