3 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)
2 ガンダムMk-II(1号機)
1 ガンダムMk-II(3号機)
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 プロトタイプガンダム(TS2)
2 ミデア輸送機
2 ガンダム試作1号機フルバーニアン(DB8)
1 ゼロ・ムラサメ
2 ジュドー・アーシタ(TS1)
1 コウ・ウラキ(TS1)
2 エリシャ・クランスキー
3 シロー・アマダ(DB7)
2 特攻
3 報道された戦争
2 偽りの会談
3 宇宙の呼ぶ声
3 形勢逆転
6 黒基本G
2 青基本G
3 月面民間企業
2 ガンダムMk-II(1号機)
1 ガンダムMk-II(3号機)
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 プロトタイプガンダム(TS2)
2 ミデア輸送機
2 ガンダム試作1号機フルバーニアン(DB8)
1 ゼロ・ムラサメ
2 ジュドー・アーシタ(TS1)
1 コウ・ウラキ(TS1)
2 エリシャ・クランスキー
3 シロー・アマダ(DB7)
2 特攻
3 報道された戦争
2 偽りの会談
3 宇宙の呼ぶ声
3 形勢逆転
6 黒基本G
2 青基本G
3 月面民間企業
+ + + + + + + + + +
こないだ言ってた青単子供ウィニーみてて思いついた奴ですよ。内容がレアカード満載なのは一部脳内構築だからというのも多分にあります。月面1枚も持ってないんで。今度のトラスタに1枚ずつ入ってたら泣いて喜びます。
なんか全然安い単色デッキ組めなくなりましたけど。今度現環境無視して緑ウィニー組んでみようか…
要は1国格闘3のガンダムに子供を乗せて殴りまくるデッキ。
黒メインなのは宇宙の呼ぶ声がガンダム隊デッキやハリソン、エクシアに効きそうだからです。ついでに形勢逆転も、押し込み用、対速攻、大型用として投入。黒緑の呉越同州はユニット並べられないと話にならないし、恨みつらみはデッキ的にいらない特殊効果だし、黒青が形勢逆転でよかったよかった。他のコマンドはかなりテキトーですね。パワーカードぶっこんだだけって感じです。
キャラクターは、エリシャとのシナジーを考慮した結果こうなりました。青が濃すぎるので、シローとジュドー2枚ずつくらいに抑えて黒を入れていかないときついかも。まともな黒い男の子ってゼロ以外にいたかなぁ。
Gは、1ターン目に黒が出せればまずはOK、でも後々青が必要、ってことでこの配分に。月面持ってませんけどね。すごい細かい調整したみたいな配分になってますけど、実際回るかはわかりません。
やはり混色環境に毒されているというか、やはり強さ求めるとこうなるというか…難しいですね。
なんか全然安い単色デッキ組めなくなりましたけど。今度現環境無視して緑ウィニー組んでみようか…
要は1国格闘3のガンダムに子供を乗せて殴りまくるデッキ。
黒メインなのは宇宙の呼ぶ声がガンダム隊デッキやハリソン、エクシアに効きそうだからです。ついでに形勢逆転も、押し込み用、対速攻、大型用として投入。黒緑の呉越同州はユニット並べられないと話にならないし、恨みつらみはデッキ的にいらない特殊効果だし、黒青が形勢逆転でよかったよかった。他のコマンドはかなりテキトーですね。パワーカードぶっこんだだけって感じです。
キャラクターは、エリシャとのシナジーを考慮した結果こうなりました。青が濃すぎるので、シローとジュドー2枚ずつくらいに抑えて黒を入れていかないときついかも。まともな黒い男の子ってゼロ以外にいたかなぁ。
Gは、1ターン目に黒が出せればまずはOK、でも後々青が必要、ってことでこの配分に。月面持ってませんけどね。すごい細かい調整したみたいな配分になってますけど、実際回るかはわかりません。
やはり混色環境に毒されているというか、やはり強さ求めるとこうなるというか…難しいですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析