○活躍したカード
・宇宙が呼ぶ声
ロケットアンカー。そんな何回も使えたわけではないにしろ、まともにあたって対処できない相手を多対一でも疑似除去できるのは偉いと思う。
・特攻
なんだかんだで基本カード。サイコミュの回避なんかもしてくれて、全部+3はかなりエライ。
今回は特別活躍したイメージのあるカードがないです。何もしてない間にほとんど殴って勝ちか、全員狙撃が怖くて負けなゲームばっかでしたんで。
×活躍しなかったカード
・サイド全般
入れても引かないのは仕方ないにしろ、メタ対象の赤緑00には当たらなかったし、緑ウィニーもシャアシャアしてたわけではなかったしで、あんまり使えなかった。
・ホールドアップ
なんか前ほど劇的な活躍はなかった様子。1枚積みじゃ文句は言えません。
○使われて強かったカード
・ザクスナイパー
鬼。悪魔。バイクが!ハイザックが!
二枚目!?Mk-IIが!トムクロが!
そりゃ勝てんて。
・ギレン・ザビ〔EB1〕
ザクIIコインがやっぱ強い。何気にレラフォウなんかも撃ちにくくなるし。ただかなりリスクのある乗せ方をしないといけないようなので、ウィニーにおけるこいつはそこまで恐ろしくないのかもしれない。
総評としては、デッキのバランス自体は前よりはよくなった印象。ハンデスをちゃんと使えたし、予備機で再序盤ダメージ率も上がったし。
あとやっぱり、メタが読めん。優勝者はSガンみたいだったけど、結構地雷を使ってた人も多かった様子。ガンダムとかシャアとか見なかったもんなあ。
あと、もうかなり記憶が曖昧になってます。はやいことCSのレポも書こうっと。
・宇宙が呼ぶ声
ロケットアンカー。そんな何回も使えたわけではないにしろ、まともにあたって対処できない相手を多対一でも疑似除去できるのは偉いと思う。
・特攻
なんだかんだで基本カード。サイコミュの回避なんかもしてくれて、全部+3はかなりエライ。
今回は特別活躍したイメージのあるカードがないです。何もしてない間にほとんど殴って勝ちか、全員狙撃が怖くて負けなゲームばっかでしたんで。
×活躍しなかったカード
・サイド全般
入れても引かないのは仕方ないにしろ、メタ対象の赤緑00には当たらなかったし、緑ウィニーもシャアシャアしてたわけではなかったしで、あんまり使えなかった。
・ホールドアップ
なんか前ほど劇的な活躍はなかった様子。1枚積みじゃ文句は言えません。
○使われて強かったカード
・ザクスナイパー
鬼。悪魔。バイクが!ハイザックが!
二枚目!?Mk-IIが!トムクロが!
そりゃ勝てんて。
・ギレン・ザビ〔EB1〕
ザクIIコインがやっぱ強い。何気にレラフォウなんかも撃ちにくくなるし。ただかなりリスクのある乗せ方をしないといけないようなので、ウィニーにおけるこいつはそこまで恐ろしくないのかもしれない。
総評としては、デッキのバランス自体は前よりはよくなった印象。ハンデスをちゃんと使えたし、予備機で再序盤ダメージ率も上がったし。
あとやっぱり、メタが読めん。優勝者はSガンみたいだったけど、結構地雷を使ってた人も多かった様子。ガンダムとかシャアとか見なかったもんなあ。
あと、もうかなり記憶が曖昧になってます。はやいことCSのレポも書こうっと。
PR
使用デッキはこちら。
黒速攻
17 ユニット
3 ガンダムMkⅡ(1号機)
2 ジム・クゥエル[ヘイズル予備機]
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
3 ギャプラン(ブースター装備)
2 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
7 キャラクター
2 エマ・シーン〔BB2〕
1 ゼロ・ムラサメ
1 ジェリド・メサ〔13th〕
1 ロザミア・バダム〔BB1〕
2 ルペ・シノ〔EB2〕
12 コマンド
2 特攻
3 報道された戦争
1 偽りの会談
3 シンデレラ・フォウ
3 宇宙が呼ぶ声
3 オペレーション
3 砂上の楼閣
11 ジェネレーション
9 黒基本G
2 貴族主義抵抗派
10 サイドボード
3 ティターンズ結成
2 因縁の鎖
2 残忍な野獣
2 敵機の鹵獲
1 ホールドアップ
黒速攻
17 ユニット
3 ガンダムMkⅡ(1号機)
2 ジム・クゥエル[ヘイズル予備機]
3 戦斗バイク甲タイプ
2 トムリアット(クロノクル・アシャー機)
2 ハイザック(ベースジャバー搭乗機)
3 ギャプラン(ブースター装備)
2 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
7 キャラクター
2 エマ・シーン〔BB2〕
1 ゼロ・ムラサメ
1 ジェリド・メサ〔13th〕
1 ロザミア・バダム〔BB1〕
2 ルペ・シノ〔EB2〕
12 コマンド
2 特攻
3 報道された戦争
1 偽りの会談
3 シンデレラ・フォウ
3 宇宙が呼ぶ声
3 オペレーション
3 砂上の楼閣
11 ジェネレーション
9 黒基本G
2 貴族主義抵抗派
10 サイドボード
3 ティターンズ結成
2 因縁の鎖
2 残忍な野獣
2 敵機の鹵獲
1 ホールドアップ
強行偵察の墓前に誓ったんだけど前言を撤回します。
今混色ウィニーが熱い。
ウィニーとしての安定性では間違いなく単色系に劣ってくるから、各種変色ヴァリアブルと二色Gで色事故率を緩和して、なるべくパワーカードをぶち込む。今は黒中心に赤をタッチしたり青をタッチしたり。一昔前に比べればかなりやりやすくなりました。
グッドスタッフの面が大きいけど、何色をメインにして何色にサポートさせるかとかどういう手順でプレイしていけば次のドロー後に早く動けるかとか、二色Gが敵軍ターンは紫のみ発生というのをどうするかとか、考えることは意外とある。振り回すほうも必死なグッドスタッフみたいな。
Oガンダムも月面もプロキシですけどね。
今混色ウィニーが熱い。
ウィニーとしての安定性では間違いなく単色系に劣ってくるから、各種変色ヴァリアブルと二色Gで色事故率を緩和して、なるべくパワーカードをぶち込む。今は黒中心に赤をタッチしたり青をタッチしたり。一昔前に比べればかなりやりやすくなりました。
グッドスタッフの面が大きいけど、何色をメインにして何色にサポートさせるかとかどういう手順でプレイしていけば次のドロー後に早く動けるかとか、二色Gが敵軍ターンは紫のみ発生というのをどうするかとか、考えることは意外とある。振り回すほうも必死なグッドスタッフみたいな。
Oガンダムも月面もプロキシですけどね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析