都会には。
昨日親知らず抜いたとこなんで現在療養中で、通販でカード買うほど家庭がカードという趣味を認めてないのではやく一人暮らししたい光速です。
さてさて。新特殊効果、特殊兵装。
個人的にはこういう効果大好きで、特殊兵装コンテナミサイルフォールディングバズーカ爆導索Iフィールドメガ・ビーム砲を同時に持ったGP03とか(どんなガンダムvsガンダムだよ)ビームスプレーガンマシンガンハイパーバズーカを2つずつ持ったジムとか出るんじゃないかってめっちゃwktkしてます。
カード一枚一枚はいろんなサイトをまわってある程度見ましたが、速攻戦闘配備の大安売り以外はこのくらいのパワーがちょうどいいと思います。15弾みたいな弾ですね。環境の中心のデッキをメタりつつ、単体で超つええなカードは少なめ、新しいデッキをたくさん作る弾みたいな。早く買いたいです。
ジムは、ジムの情報はまだかぁぁぁぁぁぁ!
昨日親知らず抜いたとこなんで現在療養中で、通販でカード買うほど家庭がカードという趣味を認めてないのではやく一人暮らししたい光速です。
さてさて。新特殊効果、特殊兵装。
個人的にはこういう効果大好きで、特殊兵装コンテナミサイルフォールディングバズーカ爆導索Iフィールドメガ・ビーム砲を同時に持ったGP03とか(どんなガンダムvsガンダムだよ)ビームスプレーガンマシンガンハイパーバズーカを2つずつ持ったジムとか出るんじゃないかってめっちゃwktkしてます。
カード一枚一枚はいろんなサイトをまわってある程度見ましたが、速攻戦闘配備の大安売り以外はこのくらいのパワーがちょうどいいと思います。15弾みたいな弾ですね。環境の中心のデッキをメタりつつ、単体で超つええなカードは少なめ、新しいデッキをたくさん作る弾みたいな。早く買いたいです。
ジムは、ジムの情報はまだかぁぁぁぁぁぁ!
PR
今度の放たれた刃で、ジムがリニューアルされるそうです。ほぼ上位互換のカードがガンダムエース編で登場して隠居したザクIIと比べると、五年近く遅くなりましたね。なんだかんだで同名カードは全く収録されてこなかったあたりも意外。
私はガンダムウォーを始めたころ、ギレンの野望編から青ウィニーを組んでいたので、ジムにはよくお世話になりました。後でプロガンやMk-IIが出た時は「まともなガンダムはウィニーにいれたくないなぁ」とか思ってましたが、結局それらの方が強いので、今ではジムはストレージの中です。
ガンダムウォーwikiにこんな感じの記事を書こうと思ってたんですけど、さすがに主観的すぎるのでこっちに書いて自己満することに。
RGM-79 ジム
GUNDAM WAR / 決戦!星一号作戦 / ベースドブースター / ギレンの野望編
UNIT
U-4 青 1-1-1 C
宇宙 地球 [2][0][2]
----
私はガンダムウォーを始めたころ、ギレンの野望編から青ウィニーを組んでいたので、ジムにはよくお世話になりました。後でプロガンやMk-IIが出た時は「まともなガンダムはウィニーにいれたくないなぁ」とか思ってましたが、結局それらの方が強いので、今ではジムはストレージの中です。
ガンダムウォーwikiにこんな感じの記事を書こうと思ってたんですけど、さすがに主観的すぎるのでこっちに書いて自己満することに。
RGM-79 ジム
GUNDAM WAR / 決戦!星一号作戦 / ベースドブースター / ギレンの野望編
UNIT
U-4 青 1-1-1 C
宇宙 地球 [2][0][2]
----
部隊編成に制裁がなくて一安心。
シャアに制限、Oガンダムにエラッタ、そしてなんとクイックのルール変更。
シャアは、まあ仕方ないというか。逆に普通の緑ウィニーとかで普通な使われ方ができるようになってよかったなぁとか思ってたり。
Oガンダムに修正がかかるとして一番怖かったのが禁止、次は制限だったんですが、このエラッタはなかなかいい感じ。これで厨カード認定されながら使わずにすむので、次のSCSでは存分に使ってこようと思います。
クイックエラッタですが、対象が広範囲過ぎて今後がどうなるかは簡単には言い切れないと思います。
エクシアにバウンスが効く、ヴァーチェキュリオスから本国10点がなくなるとか現在の00は結構痛手を食うとは思うんですが、これまである程度バランス保ってやってきた旧カードたちも同時に被害を受けてるし、恫喝系とかブーバレ(こっちはブースト関連がすでに叩かれてたけど)みたいにコンセプトが成り立たなくなったデッキも出てきました。
何が使える・使えないということよりも、これまでの常識がガラリと変わったことが重要なので、構築、プレイングを見直さないと。
シャアに制限、Oガンダムにエラッタ、そしてなんとクイックのルール変更。
シャアは、まあ仕方ないというか。逆に普通の緑ウィニーとかで普通な使われ方ができるようになってよかったなぁとか思ってたり。
Oガンダムに修正がかかるとして一番怖かったのが禁止、次は制限だったんですが、このエラッタはなかなかいい感じ。これで厨カード認定されながら使わずにすむので、次のSCSでは存分に使ってこようと思います。
クイックエラッタですが、対象が広範囲過ぎて今後がどうなるかは簡単には言い切れないと思います。
エクシアにバウンスが効く、ヴァーチェキュリオスから本国10点がなくなるとか現在の00は結構痛手を食うとは思うんですが、これまである程度バランス保ってやってきた旧カードたちも同時に被害を受けてるし、恫喝系とかブーバレ(こっちはブースト関連がすでに叩かれてたけど)みたいにコンセプトが成り立たなくなったデッキも出てきました。
何が使える・使えないということよりも、これまでの常識がガラリと変わったことが重要なので、構築、プレイングを見直さないと。
シャアッ!シャアッ!シャアッ!(ててっててってーん)
シャアッ!シャアッ!シャアッ!(ててっててってーん)
赤単と茶単が何にも書かれてないのはさすがにアレですね。何色でも出せて普通のユニットよりやたら強い00ユニットがいるとなれば、単体でのパワーで劣ってくる赤、茶のユニットが使われなくなるのは当然といえば当然なのかもしれないですけど、それってキャラゲーとしていいのかなぁ。
シャアやガンダムには修正が入るんでしょうか。シャアには修正が入ると思うんですけど、ガンダムはエラッタ嫌いの最近のバンダイ的に修正が難しいデザインなんで若干不安です。野放しは一番困るけど、ガンキャノンが片方だけ使用禁止とか、再現性ないし。
こっから独り言。
RX-78や赤い彗星っていうのは、ガンダムファンにとっては「強くないとおかしい」機体であって、キャラクターなんだと思います。フルバやZが優先されて、ガンダムはイマイチぱっとしないとか、ジオングやシャゲルの使用頻度は低くてやたらコアなジョニギャン、果てはドラゴンなんかがジオン公国の主力だったりとか、普通の?ガンダムオタクが見たら「アムロは?シャアは?」って環境が結構あるじゃないですか。
そこで特徴欄や専用機セットを利用したテキストで収録して、あとから追加されるキャノン系、シャア専用機によってパワーアップするようなデザインにすることで、、「長い間環境に生き残れるカード」としてデザインしようとしたのではないか?と妄想するわけですよ。こういうデザインの仕方自体は好きです。
それにしたって1ターン目から7点9点出せるリックドムやシャゲルはもういたし、キャノン系っていってギャンキャノンやゲルググキャノンやら呼んだりできるのもなんか変だし、カードアドバンテージ的に考えると二枚召集はどう考えてもヤバイです。もうちょっとこの手のブーストに関して、指定国力とかのコストを加えることを考慮するべきだと思います。
シャアッ!シャアッ!シャアッ!(ててっててってーん)
赤単と茶単が何にも書かれてないのはさすがにアレですね。何色でも出せて普通のユニットよりやたら強い00ユニットがいるとなれば、単体でのパワーで劣ってくる赤、茶のユニットが使われなくなるのは当然といえば当然なのかもしれないですけど、それってキャラゲーとしていいのかなぁ。
シャアやガンダムには修正が入るんでしょうか。シャアには修正が入ると思うんですけど、ガンダムはエラッタ嫌いの最近のバンダイ的に修正が難しいデザインなんで若干不安です。野放しは一番困るけど、ガンキャノンが片方だけ使用禁止とか、再現性ないし。
こっから独り言。
RX-78や赤い彗星っていうのは、ガンダムファンにとっては「強くないとおかしい」機体であって、キャラクターなんだと思います。フルバやZが優先されて、ガンダムはイマイチぱっとしないとか、ジオングやシャゲルの使用頻度は低くてやたらコアなジョニギャン、果てはドラゴンなんかがジオン公国の主力だったりとか、普通の?ガンダムオタクが見たら「アムロは?シャアは?」って環境が結構あるじゃないですか。
そこで特徴欄や専用機セットを利用したテキストで収録して、あとから追加されるキャノン系、シャア専用機によってパワーアップするようなデザインにすることで、、「長い間環境に生き残れるカード」としてデザインしようとしたのではないか?と妄想するわけですよ。こういうデザインの仕方自体は好きです。
それにしたって1ターン目から7点9点出せるリックドムやシャゲルはもういたし、キャノン系っていってギャンキャノンやゲルググキャノンやら呼んだりできるのもなんか変だし、カードアドバンテージ的に考えると二枚召集はどう考えてもヤバイです。もうちょっとこの手のブーストに関して、指定国力とかのコストを加えることを考慮するべきだと思います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析