デュアルカードのプレイについてのルール変更。
メジャーなところだとエクシア、ヴァーチェ、Oガンくらいがパッと思いつく。実質5国力、さらに(紫を含んでもいいにしろ)3色必要になったエクシア、ヴァーチェはかなりきついことになりそう。特にエクシアは最短4国というのが重要だったからなおさら。ヴァーチェ、Oガンに関してはそりゃ弱体化はしたけど出てしまえば強いことは変わらない。つっても出すためにあれだけの労力を使うほどでないか。
基本紫Gがほんとに紫国力を発生するだけのカードだった場合、黒や緑の指定があるカードはもうコストが割に合わないレベル。両方紫の場合だけにしても問題なかったと思うけど…
これによってまずは緑ウィニーとブーストSDあたりが席巻するとは思うけど、高機動やキャラクターの少ないデッキに強かったエクシアと、防御4以下のユニットを消しまくってたヴァーチェが減り、コンボデッキのパーツを奪いまくったりやたらアドバンテージを稼いでたOガンも減るとすれば、環境はもっと分かりにくい方向に動くのでは、とか抽象的な予想をしてみる。
でも今更エクシアがいなくなったところでハリソンやハムフラはとうの昔に出てるし、ヴァーチェに消されるユニットは赤い彗星やザクIスナイパー+ケンプとか、さらにはケルディムとかに焼かれるわけで、特にわかりにくくはならないか。
メジャーなところだとエクシア、ヴァーチェ、Oガンくらいがパッと思いつく。実質5国力、さらに(紫を含んでもいいにしろ)3色必要になったエクシア、ヴァーチェはかなりきついことになりそう。特にエクシアは最短4国というのが重要だったからなおさら。ヴァーチェ、Oガンに関してはそりゃ弱体化はしたけど出てしまえば強いことは変わらない。つっても出すためにあれだけの労力を使うほどでないか。
基本紫Gがほんとに紫国力を発生するだけのカードだった場合、黒や緑の指定があるカードはもうコストが割に合わないレベル。両方紫の場合だけにしても問題なかったと思うけど…
これによってまずは緑ウィニーとブーストSDあたりが席巻するとは思うけど、高機動やキャラクターの少ないデッキに強かったエクシアと、防御4以下のユニットを消しまくってたヴァーチェが減り、コンボデッキのパーツを奪いまくったりやたらアドバンテージを稼いでたOガンも減るとすれば、環境はもっと分かりにくい方向に動くのでは、とか抽象的な予想をしてみる。
でも今更エクシアがいなくなったところでハリソンやハムフラはとうの昔に出てるし、ヴァーチェに消されるユニットは赤い彗星やザクIスナイパー+ケンプとか、さらにはケルディムとかに焼かれるわけで、特にわかりにくくはならないか。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析