忍者ブログ
金をつぎ込みすぎずにガンダムウォーを楽しもうとするブログ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。
ほとんど更新してないけど。
アグリッサデッキのパーツがちらほら集まってることに気がついたけどどうしよう。

PR
いやー12月までぜんぜんカード触れませんよー。
とりあえずZザクで量産Zが気合で2国始動できるなーとかTRコンビは黒速攻にがんばったら入るかとか考え中です。

一時休戦・タカ派の急先鋒・鮮烈!シュラク隊をガン積みして、コマンドで本国ダメージを無効にしまくるデッキというのを考えた。
緑ウィニーとか謙信ガンダムとかのメタとして。
青と黒を敵軍ターンに発生するのがめんどいのと、防ぎ続けたところで勝ち筋が見えるのかという二つの問題があるので、これから検討。

デュアルカードのプレイについてのルール変更。
メジャーなところだとエクシア、ヴァーチェ、Oガンくらいがパッと思いつく。実質5国力、さらに(紫を含んでもいいにしろ)3色必要になったエクシア、ヴァーチェはかなりきついことになりそう。特にエクシアは最短4国というのが重要だったからなおさら。ヴァーチェ、Oガンに関してはそりゃ弱体化はしたけど出てしまえば強いことは変わらない。つっても出すためにあれだけの労力を使うほどでないか。
基本紫Gがほんとに紫国力を発生するだけのカードだった場合、黒や緑の指定があるカードはもうコストが割に合わないレベル。両方紫の場合だけにしても問題なかったと思うけど…

これによってまずは緑ウィニーとブーストSDあたりが席巻するとは思うけど、高機動やキャラクターの少ないデッキに強かったエクシアと、防御4以下のユニットを消しまくってたヴァーチェが減り、コンボデッキのパーツを奪いまくったりやたらアドバンテージを稼いでたOガンも減るとすれば、環境はもっと分かりにくい方向に動くのでは、とか抽象的な予想をしてみる。
でも今更エクシアがいなくなったところでハリソンやハムフラはとうの昔に出てるし、ヴァーチェに消されるユニットは赤い彗星やザクIスナイパー+ケンプとか、さらにはケルディムとかに焼かれるわけで、特にわかりにくくはならないか。
絶対入るカード
シャア専用ザクII
シャア専用ザクII&ザクII(ガルマ・ザビ機)
ヒートホーク
機密の察知
シャア・アズナブル 制圧作戦 総攻撃

コンセプトによって入るカード
故国燃ゆ
エリク・ブランケ

こうやって羅列してこのへん突っ込んでればもうデッキになるじゃん!って言おうと思ったけど細かいところはまだあるね。
緑ウィニーは2国力までで格闘6か7のセットグループを組んで火力でブロッカーを除去して両面から殴るデッキだと思ってたけど、やっぱり数で押す必要もあるのかななんて。

最近カード触ってないなぁ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新コメント
[05/10 光速]
[05/10 A24]
[02/23 A24]
[02/22 A24]
[01/20 光速]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 貧者のガンダムウォー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]