なんかカード名称が厨っぽい…まあそんなことは置いといて。
コスト的にも黒速攻のサイドボードに入るかなーとか思ったのですが、エクシア、ガンダム、ハムフラをはじめとした出た時強いカードが多い現状を考えると、キレイに決まると強いけどそうでなければまともに使えないこともあるって感じですかね。ハンデスとうまく絡めば。
なんか情報出てるようなので書いてみる。
・アレンビー
GFで速攻持ちなだけでアレなのにさらに速攻消すとかエグいなあ。MFデッキのリング外担当に適任そう。
・サダルスード
ハンデスだけ狙うならたいていヤザンギャプランの方がいい。防御1はさすがにきついし。ってこいつはじめての純防御1ガンダムじゃないか。
ハンガー送りは相手が選ぶから相手のカード利用は狙いにくそう。それこそ00Pデッキみたいなので使うべきか。
Oガンダムとの相性バツグン。一緒にある程度ハンガー貯めたら防御に立ってさっさと落ちてOガンを強化とか良い動き。どっかから強襲分を補充した方がよさそうです。
・王留美
並みのパフォーマンスを持つドローカードを全色で使える仕様で出すなと。1回とはいえ密約使える黒緑とかびっくりだよ。
青赤第4小隊にも4枚目の密約として採用を検討しなきゃならん。黒速攻は3国出してから引きたいカードってそんなにないからいいかもしれないけど、やっぱ検討はしないといけないよね。
コスト的にも黒速攻のサイドボードに入るかなーとか思ったのですが、エクシア、ガンダム、ハムフラをはじめとした出た時強いカードが多い現状を考えると、キレイに決まると強いけどそうでなければまともに使えないこともあるって感じですかね。ハンデスとうまく絡めば。
なんか情報出てるようなので書いてみる。
・アレンビー
GFで速攻持ちなだけでアレなのにさらに速攻消すとかエグいなあ。MFデッキのリング外担当に適任そう。
・サダルスード
ハンデスだけ狙うならたいていヤザンギャプランの方がいい。防御1はさすがにきついし。ってこいつはじめての純防御1ガンダムじゃないか。
ハンガー送りは相手が選ぶから相手のカード利用は狙いにくそう。それこそ00Pデッキみたいなので使うべきか。
Oガンダムとの相性バツグン。一緒にある程度ハンガー貯めたら防御に立ってさっさと落ちてOガンを強化とか良い動き。どっかから強襲分を補充した方がよさそうです。
・王留美
並みのパフォーマンスを持つドローカードを全色で使える仕様で出すなと。1回とはいえ密約使える黒緑とかびっくりだよ。
青赤第4小隊にも4枚目の密約として採用を検討しなきゃならん。黒速攻は3国出してから引きたいカードってそんなにないからいいかもしれないけど、やっぱ検討はしないといけないよね。
PR
さて早速、安そうだけど使えそうなカードをいくつかレビューします。
安そうってのはアンコ、コモンってだけではなく、一般に言うカスレアなんかも含みます。既存のデッキに入らないことは、必ずしも弱いということにつながらないと思うので。
Zプラス2種
今のところZプラスっていうと現環境で通用しそうなのはC1くらいなもんだけど、この2枚も十分戦力になりえるので、専用デッキを組めば結構うまくまわってくれるはず。宇宙側のユニットと、キャラクターの選別で個性を。
高機動型ゲルググ(マサヤ・ナカガワ機)
高機動に戦闘配備、宙間戦闘分焼きと、便利な効果ばっかりなユニット。高機動型ザク(ゲルググ先行試作型)との相性はバツグン。配備焼きまで可能なので、うまく宙間戦闘持ちを集めて制圧力を高めてやりたいところ。
破壊の閃光
08系列の焼きは強くなる法則を発見。というか陸ジムがひどいことされすぎなんですね。
要するに黒や緑、キャラをセットできなかった青ユニットをいじめるカードなわけですが、緑なら他の火力とも合わせて撃てるし、サイド用として十分な威力を持っていると思います。今後赤中が復権するようなら、カウンターの的になるかも。
ヒートホーク
1国で格闘+2、先頭のユニットのテキスト無効。もはや説明不要。オペ割?このカード一枚にそんな大層なもの使ってくれればこっちのもんだ!くらいでいいんじゃないですか?
ヒートホークが並みのキャラより強いとはどういうことだ。ビーム兵器なんか作ってないで連邦はヒートホークを作るべきだったんだ。ジオンはゲルググに学徒兵なんか乗せてないでヒートホーク握らせりゃよかったんだ。
クイック弱体化に一枚制限が少しずつ増える現状を見ると、やっぱり緑ウィニーも数で戦わせてくれなくなるのかな…もう黒ウィニーで決戦使うくらいしか数で押すウィニーはできないのかも。
ボルジャーノン系各種
二組の専用機セットと、機械人形部隊。
単体でも203と212。ばっちり揃えばジョン機で戦闘エリアに飛ばして、エイムズ機で破壊無効なんて動きも可能。機械人形部隊で特徴:ボルジャーノンも水増しできる。専用機セットの成立がカギとなることだし、現状なら緑と混色にしてもいけるかもしれない。
既存のカードと組み合わせても一応使えるけれど、今後登場するであろうギャバン機のデザインにも期待。
ボル破滅の再来なるか?なったらそれはそれで微妙な気分ですけど。
ガンバレルストライクガンダム&有線式ガンバレル
使えるかはさておき強くはないけど使ってみたいカードN0.1。有線式ガンバレルの効果で反対側の攻撃力を下げて一方的にやられるところを逆転するとか使いこなしたいところ。赤と混色で赤白兵装サイコミュとかまだまだ夢デッキですね。3国力で使いやすい≒両適性のサイコミュ持ちが白に出ないかなー。
一通り目についたのはこのくらい。ドッゴーラとかドッゴーラとかドッゴーラとか何とかフォローしてやりたかったんですが、またなんか思いついたら書こうと思います。
安そうってのはアンコ、コモンってだけではなく、一般に言うカスレアなんかも含みます。既存のデッキに入らないことは、必ずしも弱いということにつながらないと思うので。
Zプラス2種
今のところZプラスっていうと現環境で通用しそうなのはC1くらいなもんだけど、この2枚も十分戦力になりえるので、専用デッキを組めば結構うまくまわってくれるはず。宇宙側のユニットと、キャラクターの選別で個性を。
高機動型ゲルググ(マサヤ・ナカガワ機)
高機動に戦闘配備、宙間戦闘分焼きと、便利な効果ばっかりなユニット。高機動型ザク(ゲルググ先行試作型)との相性はバツグン。配備焼きまで可能なので、うまく宙間戦闘持ちを集めて制圧力を高めてやりたいところ。
破壊の閃光
08系列の焼きは強くなる法則を発見。というか陸ジムがひどいことされすぎなんですね。
要するに黒や緑、キャラをセットできなかった青ユニットをいじめるカードなわけですが、緑なら他の火力とも合わせて撃てるし、サイド用として十分な威力を持っていると思います。今後赤中が復権するようなら、カウンターの的になるかも。
ヒートホーク
1国で格闘+2、先頭のユニットのテキスト無効。もはや説明不要。オペ割?このカード一枚にそんな大層なもの使ってくれればこっちのもんだ!くらいでいいんじゃないですか?
ヒートホークが並みのキャラより強いとはどういうことだ。ビーム兵器なんか作ってないで連邦はヒートホークを作るべきだったんだ。ジオンはゲルググに学徒兵なんか乗せてないでヒートホーク握らせりゃよかったんだ。
クイック弱体化に一枚制限が少しずつ増える現状を見ると、やっぱり緑ウィニーも数で戦わせてくれなくなるのかな…もう黒ウィニーで決戦使うくらいしか数で押すウィニーはできないのかも。
ボルジャーノン系各種
二組の専用機セットと、機械人形部隊。
単体でも203と212。ばっちり揃えばジョン機で戦闘エリアに飛ばして、エイムズ機で破壊無効なんて動きも可能。機械人形部隊で特徴:ボルジャーノンも水増しできる。専用機セットの成立がカギとなることだし、現状なら緑と混色にしてもいけるかもしれない。
既存のカードと組み合わせても一応使えるけれど、今後登場するであろうギャバン機のデザインにも期待。
ボル破滅の再来なるか?なったらそれはそれで微妙な気分ですけど。
ガンバレルストライクガンダム&有線式ガンバレル
使えるかはさておき強くはないけど使ってみたいカードN0.1。有線式ガンバレルの効果で反対側の攻撃力を下げて一方的にやられるところを逆転するとか使いこなしたいところ。赤と混色で赤白兵装サイコミュとかまだまだ夢デッキですね。3国力で使いやすい≒両適性のサイコミュ持ちが白に出ないかなー。
一通り目についたのはこのくらい。ドッゴーラとかドッゴーラとかドッゴーラとか何とかフォローしてやりたかったんですが、またなんか思いついたら書こうと思います。
ジム 1-1-1
ジム系 MS
[2][0][2]
テキストを持ったジムは…登場しませんでした…
Mk-IIが登場して以来、我々ジムヲタは2年半以上雌伏の時を耐え続けた。新たなジムが収録され、それによってガンダム中心の青ウィニーと、ジムや戦闘機中心の青ウィニーが生まれると思っていた!しかしこの結果は何だ!サンクルでやってみたら都合がよかったから特徴欄つけますっていってデザイン変えて、新たなジムを収録すると思ったら完全なバニラだと!永遠のライバルザクIIはヒートホークなんて超強力オペをひっさげて登場してるんだぞ!ジムだってシールドとかスプレーガンとかなんかできただろ!なんだってジムだけがバニラなんだよ!高い汎用性を再現して兵装関係の効果を持つとか!後に多数の派生機が登場したのを再現して別のジムを引っ張ってくるとかさぁ!ふざっけんじゃねぇぇぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
嘘だと言ってよバーニィとか言えない。
許さんぞ!バンダァァァァイ!
ジム系 MS
[2][0][2]
テキストを持ったジムは…登場しませんでした…
Mk-IIが登場して以来、我々ジムヲタは2年半以上雌伏の時を耐え続けた。新たなジムが収録され、それによってガンダム中心の青ウィニーと、ジムや戦闘機中心の青ウィニーが生まれると思っていた!しかしこの結果は何だ!サンクルでやってみたら都合がよかったから特徴欄つけますっていってデザイン変えて、新たなジムを収録すると思ったら完全なバニラだと!永遠のライバルザクIIはヒートホークなんて超強力オペをひっさげて登場してるんだぞ!ジムだってシールドとかスプレーガンとかなんかできただろ!なんだってジムだけがバニラなんだよ!高い汎用性を再現して兵装関係の効果を持つとか!後に多数の派生機が登場したのを再現して別のジムを引っ張ってくるとかさぁ!ふざっけんじゃねぇぇぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
嘘だと言ってよバーニィとか言えない。
許さんぞ!バンダァァァァイ!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
光速
性別:
男性
趣味:
ガノタ。ハルヒは好きだけど、萌え関連は履修してない。あと、BUMPが人並みに好き。
自己紹介:
1.1枚500円以上するカードは買わないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
2.パワーよりシナジーで戦うよ
3.でも3積みするカードは3積みするよ
4.金をかけないことを負ける理由にしないよ
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析